2009年2月28日土曜日

災難は畳み掛けるのが世の常

もう結構です。災難よ、もう来なくて良いです。

そこまで追いつめなくても良いじゃないか。

どう考えても暮らすための資金が少な過ぎる...別に自分が使いすぎたとか、そうゆう訳じゃないよ、もし、そうだったなら、自分の責任として考えられるからいいが、自分でも防ぎようの無いところから、お金が流出してしまった。

こんな事は、10年に一回あるか無いかの出来事が、よりによってこの時期に来るなんて。。。

普通に生活が出来ていたとしても、キツ過ぎるのに、普通に生活が難しい俺の今の状況に、降り掛かるとは、災難の度を超えていると言わざるおえない。。。

いったい俺は前世で、何をやらかしちゃったのさ、、、。厄年にも程があるよ、、。

まぁ、幸いな事に、まだ、人に迷惑を掛けているわけでは無いから良かった。

頑張れ俺。

2009年2月19日木曜日

公の場でマスクを着けていると逮捕される

スシを食べていた時に逮捕されたバットマン、無罪を勝ち取る

GIGAZINE のニュースで紹介されていた記事なのですが、表題の案件よりも、逮捕される事自体に驚いてしまった。

マスクをしているだけで法に触れてしまうなんて、、そして、調べてみると面白い程に、とても日本では考えられない、そして、彼らはどうやって生きているのだろうという、疑問が湧く程の法律の数々が、、。
  • 公園内では、パンツをずらして下着を見せてはいけない。
  • 水着を着て公の場で歌うのは違法
  • 妻の胸にキスをするのは違法
  • フェラチオは違法
  • 性行為は、正上位だけが合法。
そんな、とんでもない法律が、たくさんのフロリダですが、アメリカの中でも、人口密度が非常に高い地域のひとつです。

どうして、おかしな法律だらけの州に住むのかと言うと、やはり環境というのが、まず、あるでしょう、自然環境は、まさに、日本の沖縄。そして、観光地としても有名。ディズニーランドにユニバーサルスタジオ、そして、フロリダ水族館。

経済も非常に発展していて、生活に困る事は、まず無いでしょう、さらに、フロリダ州では、個人に対する所得税が無いのです。

おかしな法律もいっぱいだけど、住む環境もとても良いのです。米国の人気調査で、5年連続住みたい州、No.1 に選ばれているそう。

フロリダに住んでみたいけど、悩ましいです。正上位だけなんて。。。www

2009年2月18日水曜日

私物PCの持ち込み

IPA職員の懲戒処分を発表 - 私物PCからの大量情報流出問題で

そもそも論ですが、なんで会社の業務において私物PCを利用させるのか理解し難い、、特に企業自体が大きくなれば、それだけのリスクが発生する事ぐらい理解しているものだと思うのだけど、、。

会社自体が、それほど大きくなく、社員へのパソコン支給が、ままならないなら、やむを得ずという事も、まだ理解できるが、、、。

ファイル共有ソフトで流出したが、私物PCにデータが入っている時点で流出だと思うのだけど。。。
再発防止策の一環として、職員が私物PCでファイル交換ソフトを使うことを禁止。各職員からは、同ソフトを使用していない旨の報告書を提出させるとしている。
独立行政法人情報処理推進機構としての対応がコレでは、あまりにヒドい、、。私物PCの持ち込み禁止しろよ、、、私物PCにデータをコピーするの禁止しろよ、、、。業務用のパソコン支給してやれよ。。。

IPAのITリテラシーの低さが露になったという感じですね。。。

もちろん、持ち込み禁止にしたところ、昨今のネットブックなどを考えると難しい部分もあるとは思うが、私物PCを業務で利用させるなんて。。。。

まぁ、前職で勤めていた会社が異常な程?に、情報漏洩に対する意識は強かったから。。一般企業よりは、かなりセキュリティ対策が充実していたと思う。当然と言えば、当然なのかもしれないが、、クレジット情報扱ってたし。。。

2009年2月17日火曜日

Google Notebook から Evernote へ

以前より、Google Notebook が開発終了という事で、乗り換えをどうしようかと悩んでいたのだけど、Evernoteが良さそうなので、データを移行してみた。

GoogleNotebookは、一括でエクスポートできないので、一つずつエクスポートした...。けっこう、面倒い作業だった...。ちなみに、エクスポートの形式は、Atom形式でエクスポートして、Evernoteへインポート。
Evernoteへのインポート
  • アカウント取得後ログイン
  • 上部メニューにある[Settings]
  • 左下にある [Import into Evernote]
  • Google Notebook import
  • Atomでダウンロードしたファイルを選択
注意点としては、[Destination notebook] が、"Google Notebook" となっているので、ファイル名かノートブックの名称に変更した方が良い。

Google Notebookは、オンラインのみだったけど、Evernote は、アプリも提供してて、オフラインでの作業が可能な上に、オフラインで編集したものを、オンライン状態で同期ができるようになっている。

日本語も問題無く入力が可能なので、Google Notebookよりも使い勝手が良さそうだ :)
もちろん、Win&Mac 両対応なので安心。



Evernote

2009年2月16日月曜日

Amazonの決済サービス"Amazon FPS"が始動

まだ、米国のみでの展開だが、かなり期待の出来るサービスだと思う、特にAmazonは、海外からの参入にしては、日本で非常に成功している企業の一つであるし、また、技術力の非常に高い会社だと思う。

今回、正式公開となったサービス以外にも、Amazonでは、Amazon EC2, Amazon S3 といった、ここ数年で注目され始めた、いわゆる、クラウドコンピューティングというサービスは多く存在する。

Amazonが、現在公開しているサービスは、以下のリンクが詳しいので、そちらを参照されたし。
Amazon Web Serviceでできることのまとめ

ただ、現在の各サービスにおいて本当にメリットがあるのか、どうかは、まだ、何とも言えないのが自分としての意見。

今後、注目すべきは、サービス単体としてのメリットというよりは、その付加価値が、どれぐらい高まって行くのかという所だと思う。

Amazon自体、非常に多くの集客力を持っているので、それを享受できるような付加価値が付いてくれば、Amazonのクラウドを利用してのサービス構築もメリットが出てくるとは思うが。

現状では、やはり、ランニングコストや、Amazonへの依存性という面では、敷居が高いというのがデメリットになるような気がする...

もちろん、今後、Amazon Web Serviceにおける、Best Practiceというものが、実例と共に出てくれば、かなりの説得材料にはなると思うが、今後の展開を期待しつつ、模索していきたい。

正式サービスインの『Amazon FPS』 日本の課金システムをどう塗り替えるか?

Amazon、決済サービスを構築できるAPIを正式公開

2009年2月11日水曜日

コクーンタワー へ 潜入

とんでもなく、ヒドい日だ.....

遅刻しそうだったので、急いで電車に乗って出勤しようとしたら、妙に電車が空いていた、、乗り換えをしたのに、そっちの電車も、激しく空いていた、、、何かが、オカシイ。。。

んで、まさかと思い、携帯のカレンダーを見たら、、、。

赤い赤いよ、スゴく赤い!今日の日付。

あぁ、、やっちゃったよ、、。トホホ...

建国記念日だそうです。。建国、、建国しちゃったよ。。。

とりあえず、なんか、かなり来ちゃったし渋谷で降りた。んで、ちょいと、カフェみたいなところに入って一息。

せっかくなので、新宿のジュンク堂に行こうかと思ってたのだけど、深夜作業の先輩の方とチャットをしていたら、どうやら、モード学園のビルに、新しく出来た Book1st があるって事なので、そっちに行ってみる事に。

後から知ったけど、あのビル、"コクーンタワー" って言うんだね。

っで、渋谷から山手線で新宿行こうと思い改札あたりで、どうやら人身事故で止まっているとの事。まぁ、急いでないし車内で待っていたのだが。。。待つ事10分、一向に動く気配が無いので、埼京線で行こうと思い埼京線のホームへ。

埼京線のホームへ着くと、放送が流れて、

「山手線が復旧いたしましたー」
「.......(--;」

面倒いので、そのまま埼京線で行く事に....。

まぁ、新宿に着いたわけで。そのまま、新宿西口のコクーンタワーへ。



Book1st のフロアガイドを見たら。スゴい形だった。
やっぱり、建物が変わっていれば、中も変わっているね、まるで、迷路だよ。。。

んで、目当てのコンピュータ書籍のある地下2階を目指そうと思い、フロア内で地下への階段を探したけど、どうやら無いらしく。。また、入って来たところに戻って、階段降りて地下へ。

っで、コンピュータ書籍は、結構あったのだけど、、ジュンク堂程では無い気がした。まぁ、それでも、かなり、ギッシリ入っている。見た事無いような、レアな本まであったので、なかなか楽しめる。

購買意欲、倍増してたら、メール来て、「あなたの作ったところが機能していないですよ」的メールが来たので、ちょいと、イラっとしたけど、まぁ、時間はあるしと思い、近くのカフェで済ませてから読む事に。。


同じビル内に、"BLUE SQUARE CAFE" って所があるのだけど、ここが、またスゴいね。

MacBook 2台と、iPodtouch 2台が、ご自由にお使い下さい状態で置いてあった、カフェ自体も、やはり学生が利用するところだけあって、高く無いし。。居心地は良かった。

仕事済ませて、書籍を買いに行って、結局、1万円分も買ってしまったwww 4冊で1万円って。。。400円の単行本25冊は買えるよ。。。



んで、"コクーンタワー" っての検索たら、BUILDUP! を見つけて、ココ、スゴく良いね。良く出来てる。こうゆうのスゴいと思うわ。

まぁ、そんな感じでした。

今日休みじゃん、、orz

どうりで電車が空いているわけだよ......roz

時間も微妙に違うし....

とりあえず、渋谷まで来てしまったので、、、せっかくだから、このまま、新宿のジュンク堂にでもいく事にするよ....

はぁ、、、何やってんだ俺.......

なんか話しによると、モード学園のところにBook1stが出来たらしいので、今日はそっちに行くことにしよう

伝説のエクセルマスター の称号を頂きました

ソースネクストから Webでできる Excel検定が公開されたので、試しにやってみた。


ここ数年、Excelなど触っていないけど、意外と勘でいけたww


伝説のエクセルマスターって。。。
しかも、最後の"鳥肌"ってなんだ。。何!?その言い切った感じ。。。イミフ。。

仕事に活かせる 特打式 Excel検定

2009年2月10日火曜日

サラリーマンNEO

ずいぶん前に、会社の人に勧められたのだけど、、結局見てないなぁ、、その上、今は、テレビも無いし。。。

相変わらず、NHKってクオリティ高いよな〜、こうゆうのを、Webで活かさないといけないよなぁ

当たり前を当たり前でなくす、常識から一歩飛び出す、そうゆう発想って大事だよなぁ

あ、まだ見ていない人いたら見た方が良いよ、オススメ。

サラリーマンNEO


Yahoo!急上昇ランキング が すごいww

1位 不幸占い
近日中に起こる不幸を占うサイト。「昭和×平成」で紹介
2位 回転寿司占い
5つのネタを選んで運勢を占うサイト。「昭和×平成」で紹介
3位 日本歴史占い
歴史上の人物に例えて占うサイト。「昭和×平成」で紹介
by 2009年2月9日 急上昇ワードランキング - Yahoo! 検索ランキング

どんだけ、占い好きなんだよwww

まぁ、ここまで来ると、一つの暇つぶしのゲーム感覚みたいなんだろうな...

占いとか、そうゆうのは自分はいっさい信じていないのだけど、JRに乗ってると暇なので、ついつい無駄に、車内のモニタに出る、血液型占いを見ながら、「あ、O型だ」と思って見てしまうのだよねww

しかも、"今日の恋愛運は、意中の異性とXXXX" とか出てると、「それは無いな」とか、勝手にケチをつけてみたり、、、。

暇つぶしと言えば、最近、金無いから、ろくに本も買えて無いな、、、会社の本でも適当に選んで、読もうと思ったけど、、イマイチ、ピンと来るものが無かったし、、。

やっぱり、書店で選ぶのも、一つの楽しみだし。週末、お金あったら、一冊ぐらいは、本買いたいなー。。。

まぁ、読むとしても、八割ぐらいは技術書だけど、、。買うなら、やっぱり、新宿のジュンク堂だよねぇ、、あそこなら、一日中居ても飽きそうにないよwww

今週末は、久々にジュンク堂で、本でも読んで過ごしてみるか。。。

ジュンク堂

自宅でオーロラ観賞。

Google急上昇キーワードに、"まえちゃんねっと" なるキーワードがあったので、何かと検索してみたら、どうやら、浅間山の噴火に関する画像が公開されていたようだ。

んで、そこのサイトで見つけたのが、なんと、"オーロラ中継" というリンク。

何やら、「スウェーデンに設置したオーロラカメラの生中継をお届けしています」との事。

ライブ中継じゃないですか!!

どうやら、そんなに頻繁に発生するわけでは無いので、リアルタイムに観賞は難しいですね。。。

でも、過去の観測映像が閲覧できるので、ちょっと観賞。

オーロラ映像 - 今日の北極圏・ムービー映像(NR4)

いやぁ、一度は生でオーロラ観賞でもしてみたいものですなぁ〜

"オーロラ" で思い出すのが、"オーロラ輝子"。



"オーロラ輝子" って斬新な名前だよなぁ。。

当時は、中学生か、、気にも留めていなかったなぁ、、。。

鰯の頭も信心から

何故、"" というハンドルネームを使うのかって、単に小学生時代に"いわし" というあだ名で呼ばれていただけだ。

別に気に入っていたわけでもないし、小学生高学年以降(※記憶あいまい)からは普通に名前で呼ばれていた。

ネットでは、よくハンドルネームを入力するところがあるので、毎回、違う名前を使うのもアレだし、統一するのに適当な名前を考えるのが面倒だった。

んで、"いわし" が一番、適当だし自分も覚え易いので、それで良いか、ただ、それだけ。

漢字で書くのは、一文字の方が、シンプルで良いよね。

まぁ、そんなハンドルネームは、長く使っていると、だんだん、愛着も湧いてくるわけで、鰯について、無駄に調べてみたりするわけで....www
鰯の頭も信心から
"鰯の頭も信心から"は、節分の風習に由来する。
近世以降、節分に鰯(いわし)の頭を柊(ひいらぎ)の小枝に刺して、戸口に挿す風習が行われるようになった。

これは、鬼の嫌いな柊のトゲと鰯の臭気で鬼を退散させようとしたものである。
ここから、つまらない信仰の代表として鰯が使われ、さらに値打ちのない頭でつまらない意味を強調したのである。
なお、鰯の頭と柊を戸口に挿す風習は、注連縄に鯔(なよし)の頭と柊を飾っていた平安時代の風習に由来する。
by 語源由来辞典

はぁ、、、なんてネガティブなんだろう。。。"弱い"..."値打ちのない頭"...。

まぁ、あながち間違ってないのかもwww

2009年2月9日月曜日

QuickSilverからGoogle Quick Search Boxへ

以前から少し気になっていたGoogle Quick Search Boxですが、そろそろ、入れてみようかという事で入れてみた。

QuickSilverも使いこなせば、かなり、便利なのだろうけど、、あまり使いこなせない、私は、結局、アプリケーションランチャー止まりなわけで、、、。。。

ならば、そこまで高機能で無くてもという事で、Google Quick Search Boxも選択肢の一つとして考えている。

さっそく、入れてゴニョゴニョ弄ってみるのだが、、。

以前から思っていたけど、どうも、コマンドキーx2 という起動が慣れない。。。

しかも、アクションの選択で、右に行く時に、カーソルキー触るのが、ちょっと、、、。MacBookなので、ちょっと、フォームポジションから外れるのが、イマイチ。。

ちょいちょい、弄ってたら、アプリが固まってしまった。。。まだ、安定して無いなぁ。。。もう少し待つか。。。

やはり、QuickSilver開発者も参加しているだろうから、かなり、クオリティは高いし、洗練されている。

アプリランチャや、ちょっとした操作という事なら、このアプリで十分だろうから、安定してきたら、QSBに乗り換えよう。

しかも、Googleのサービスとも、今後、どんどん相性が良くなるだろうし、Google厨としては、見逃せない一品だね。

あと、こんな事も書いてあったから、GmailやFirefoxとも連携できるだろうなという予測

QSB does not yet search Gmail
QSB does not yet search Firefox


いやぁ、楽しみが、また一つ増えたな。
下のリンクに、動画とかもあるから見てみるべし。

QuickSilver開発者謹製、新デスクトップ検索ツール「Google Quick Search Box」を試す
Quick Search Box for the Mac

Twitterすげぇ...

米下院議員、非公表のイラク視察をTwitterに漏らす

Twitter の普及度合いが良くわかるなぁ。。。

日本におけるネットと、米国におけるネットってのは、何かが違う気がする。。

Twitter

Windows7β ダウンロード可能期間

Windows7βのダウンロード可能期間は、明日2月10日までですぞー

ダウンロードされていない方はお早めにー

ちなみに、このベータ版の試用期間は、2009年8月1日に有効期限が切れますので、お忘れなく。

Windows7のデモ動画もどうぞ(βでもタッチパネル端末で起動すればできるのかな?)



Windows7 ベータ版ダウンロード

AM5:40

1ヶ月ちょっとぶりに派遣に行く事になり、今は派遣先で働かせて頂いている次第ですが、、。

2月4日(水)から出勤。ひとまず最初は、JavaScriptのBug調査対応。まぁ、最初はこんな感じだよなぁ、なんて高を括ってたのが大間違い。。。

翌日、さっそく、自分の得意言語である、サーバサイド側のプログラムを触る事に、そして、ざっくり、説明を、、、3分ぐらい。。。※体感時間3分

「分からないところは、どんどん聞いてね、今日、20時には出ちゃうから」
「はい。」※分からない事だらけというか、、分からない事さえ、まだ、分からない、、orz

とりあえず、サーバ見たり、ソース探索してみたりで、なんとなく雰囲気は、掴めたかな?結局、いろいろ修正などで退勤は23時頃。。。まだ、慣れてないから修正に時間掛かるな。。

ぐはっ、、2日目から、、これで良いのか俺。。まぁ、、分かってくれば、もう少し早くこなせるだろう。。。

3日目。さっそく、朝から、次々とタスクを投げられ、、18時頃、、今、自分がやっているプロジェクトが、来週月曜に締め切りだという事を知る。。。

相も変わらずタスクは投げられ、21時過ぎに、同僚※派遣元(同じ会社に派遣されている)が、

「終電までには帰れるようにね」
「そうだね」

そして、普通に24時が過ぎ去り、、1時、、2時、、3時、、。。

途中、修正しているのに、直らず、、どうゆう事なのか、意味不明で、、久しぶりに、イライラの限界点に近づいていた。。。そして、上司(社長兼プログラマー)に声を掛けられ、

「どう?いけそう?」
「ダメそうです...」
「おいおい」
「アレ、そのURLは、キャッシュしている方だから、こっちにアクセスしないと、、、」
「!?マジで!?」
「あぁ、教えてなかった?ごめんねー」
「キャッシュサーバがあったんですか!?.........orz」
※もう言葉にもならない俺...

2時間ぐらいは、その意味不明の現象に悩まされていた。。。。orz

もう、グッタリ。。。。でも、とりあえず、やらねば。。。全力で、修正しまくる。。。

なんだかんだで、AM5:40に退勤。
勤務開始3日目にして、徹夜を経験したのは、人生で始めてです。。。

始発なんてとっくに走ってて、普通に電車で帰れたよ、、終電でも始発でもなく、普通の電車でね。。。。はぁ、、。

晩飯も食わずにやっていたので、とりあえず、朝食を食ってから寝た。。。

さすがに触り始めて二日目のプログラムを修正するのは、しんどいよ、、。

一通り、フレームワーク化されてて、アーキテクチャ的には、雰囲気は掴めたけど、、。自前フレームワークだから、、、やっぱり、すぐには、把握できないし、、。

しかも、あの意味不明の現象にハマってる時は極限状態だったな、プログラムも把握出来てない上に、修正しても直らない。。。本気で発狂しそうになったよ、、、。

しかも、2日目帰ってから、3時間だけ寝て、AM3:00ぐらいから自社案件の仕事やってたから、あまり寝れていない状況だった、それで、そのまま徹夜だったから、もう、3日目の24:00過ぎは、息も絶え絶えだったよ。。。

もう、これから、どうなる事やら。。。生きて行けますように(TT)

こうゆう事やっていると、ホント、努力とお金は比例しないよなって思うよwww
もっと、賢く生きて行きたいね....

2009年2月4日水曜日

恵方真希。

誤変換も甚だしい。。。

気がついたら、1月4日になっていた、そして、恵方巻を食べ忘れた。。。

しかも、東北東って、どっちだよ。。。(--;

あ、しかも、豆も撒いてないや。。。

明日でいいか。

2009年2月1日日曜日

ラッキィ池田氏も還暦かぁ...

ラッキィ池田も「ネットの罠に注意を」 - 2月は情報セキュリティ強化月間

久しぶりにラッキィ池田氏の活躍ぶりを見たwww

そして、、ふと、"ラッキィ池田" でググったら、ラッキィ池田 オフィシャルサイトを見つけたのだけど。
ここの中のブログのタイトルに思わず、吹いてしまった、、ww

その名も、"踊り放題"。

いやぁ、、、ラッキィ池田氏らしいねw なんか、その言葉、流行らせたいね。しかも、ブログのロゴとか、すごく秀逸www

そんな、ラッキィ池田氏も今年で還暦だそうです。もう、そんな年なのかぁ。。。

あぁ、あと池田氏は、
CMにおいて、世界で初めてロボットに振付けをした
by Wikipedia

だそうです。

最近の投稿