2007年4月25日水曜日

GoogleTalk を、もっと便利に!!

自宅では、Adium を使って、IM は済ませていますが、会社では、いろいろとセキュリティが厳しく、、IM が規制されているわけです、、。まぁ、MSN も、GoogleTalk も一応、Web クライアントがあって、ページにアクセスすれば使える事は使えるのだが、やはり、常駐してくれた方が嬉しいよねって事で、これが非常に便利!!
FireFox のサイドバーに、GoogleTalk が出現、まるで、FireFox の拡張のように一体感が。もう、これって、Google が、FireFox のサイドバーように開発してるよねってぐらい、マッチしてます。Google Talk ユーザは、是非是非ブックマークして使ってね(^^
ちなみに、設定方法は下記を参考にしました。

Going My Way - Firefox のサイドバーで Google Talk を開く方法、ポップアップで利用する方法

2007年4月20日金曜日

GMarks が激しく便利!

どうも、Google 依存症の鰯です。
本日は、GoogleBookmarks と、GoogleReader を、さらに便利に使うための FireFox のプラグインを紹介。もちろん、表題の通り Gmarks というプラグインの事です。

Gmarks を簡単に説明すると、GoogleBookmarks を、Firefox 上で管理できる便利ツールなのですが、オプションで、[Gmarksにスターアイテムを表示] にチェックを入れると、GoogleReader でスターを付けたアイテムも検索する事ができるのです!
GoogleReader には検索機能が付いていないため、サードパーティ製のこういった便利ツールは非常にありがたい限りです。

この機能、実はだいぶ前から実装されていたようで、Google で検索すれば、各所で記事が書かれているかと思われます、、。ただ、昨日知って、この感動を誰かに伝えねばという自己満足から、この記事は書かれています。。あしからず、、orz

GoogleBookmarks や、GoogleReader を利用していない人にとっては、何のことやらという感じかもしれませんが、いずれ、この素晴らしさを知って頂こうと、只今、画策中?。。

2007年4月17日火曜日

病欠。

お食事中、すみません。。

先週末の金曜日、娘が病気になり、土日は看病をして過ごした(ほとんど妻が、、)のですが、ひどい下痢と嘔吐で、娘も妻も疲労困憊。。原因は、どうやら、先週の水曜日に、ママ友が何人か遊びに来て、その中に、一人体調の悪い子がいたようで、感染した模様、、。
そして、先日、自分も感染した模様、、orz
どうやら、嘔吐物を処理した際に、ちゃんと手を消毒しなかったのが原因っぽい、、。ひどい、下痢に襲われ、30分はトイレから出られなかった、、。先日は、とりあえず出社したのだが、お腹の調子が悪く、、ほとんど、仕事に集中できず、、定時ですぐに退社。そんなわけで、今日は、病欠なのです。ですが、何故か今日は、娘の面倒を見ている時間が異様に長いような、、一応、ベッドの上で寝てはいるのですが、、、これで、明日は大丈夫なのだろうか、、、orz
仕事も溜まってるし、出社しないとなぁ、、。

それと、余談ですが、病欠の際にマイナス査定は、如何なものかと最近思っていまして、というのも、マイナス査定になるから、多少の病気でも出社をするという社員がいるわけです。もちろん、マイナス査定と言っても、たいしたマイナスにはならないのですが、ただ、半年間、無遅刻無欠席だと、結構な報酬を頂ける制度になっていて、むしろそちらが、目的で出社をする理由の方が大きいのと思われ、、
要するに、たいした病気で無いからと言って、本人は無理にでも出社するのが困るわけです、本人は無遅刻無欠席を手に入れられるから良いかもしれませんが、他の社員からしてみれば、健康で会社に来ているにも関わらず、病気をうつされ兼ねない。。
ただ、これは社員の問題では無く、無遅刻無欠席による報酬が大きすぎる事に問題がある、本来、会社からの特別な報酬というのは、社員に対して、活力や向上心を与える、ちょっとしたエッセンスにも関わらず、報酬そのものが目的となってしまい、無理にでも出社をするという、本来の目的とは掛け離れたところに行き着いてしまっている。。無遅刻無欠席とは、本来、日々の健康管理に努め、健全な社会生活を送るという事が目的のはず、、。
目的に対する報酬のバランスが崩れてしまうと、どんなに素晴らしい目標も、全く効果を成さないという事を心に止めておきたい。。< 余談長!! ぐはっ、また腹が、、ト、トイレー。。。

2007年4月16日月曜日

コーヒーメカ (゚Д゚ )

先週、妻が欲しいというコーヒーメーカー(deviceSTYLE Brunopasso サーモ コーヒーメーカー ホワイト CA-5S-W)を購入しました。今まで、手で一つ一つ淹れていたので、コーヒーメーカーを使った時の抽出の早さには、少し驚いた、、。お客さんが来たときとかに、この早さは、とても良いですな(^^。一度に、大体 2 ~ 3 杯程度が入れられるので、丁度いい感じです。
最近、Amazon では、ポイント制を導入したという事もあって、我が家では頻繁に、Amazon での購入が増えている気がします、、。ちょっと財布のヒモも緩くなり過ぎか、、orz
まぁ、嫁が購入したポイントで、今度は、自分の購入したい書籍を買うので、良い循環ですなw
しかも、家電製品とかだと、10% ぐらいポイント付くので、それ程、価格差が無ければ、他の店で買うより、Amazon で購入した方が、使い勝手が良いです。

2007年4月12日木曜日

YAPC::Asia 2007 動画アーカイブが公開されてる!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?

YAPC::Asia 2007 で、i-revo さんが録画していた動画が、昨日より公開されているようです。これで、当日、見れなかったセッションも見れますな(^^
もちろん、参加できなかった人も皆幸せになれますw

YAPC::Asia::2007動画配信
※Lightning Talk 「正規表現信者の憂鬱」と「Device::USB::MissilLaunchers(live)」は必見!?w

Mac メンテナンス。

今日は、久々に Mac をメンテナンスしましょう。とても、安定した OSX ですが、もちろん、たまには、メンテナンスをしてあげた方が、さらに、安定性が増して、ステキな Mac Life を過ごせる事、間違いなしっw

っで、本日は、ディスク容量をもう少し空けたいなって事で、オススメなのが、こちら。
Monolingual - 言語ファイルを削除..etc
Mac には、各言語対応するために、たくさんの言語ファイルがアプリケーション毎に入っています。そこで、自分には、必要無いよっていう、言語ファイルをまとめて削除してくれます。。注意点としては、英語と日本語は削除しないほうが良いようです。。ちなみに、削除したところ、2.2GB も空き容量が増えたようですvv

2007年4月9日月曜日

Twitter はじめました。

師匠:「Twitter 知らないの!?Twitter を知らないで web 2.0 を語っちゃ、ダメだよ!!」。。
鰯:( ゚Д゚)!!「えっ!そんなに!?」

という事で、いろいろ教えてもらい、とにかく始めてみる事に。。
おっ、なんか新すぃ!!

参考:Twitter (今していることでつながるソーシャルサイト)

後で、入れる↓↓↓
[twitter][Mac]Twitter の Widget - cooldaemonの備忘録

【追記 07/04/09 23:13】
MacOSX 向けの Wiget が、いくつかあったので紹介。
TwitterPost - 投稿のみ?かな?
Twitterlex - シンプルっぽい
Twidget - 投稿のみ??
Twitterrific - ステータスの確認と投稿の両方できそう?これは、常駐アプリみたい
んー見た目的に、Twitterrific が良さそうなので、とりあえず、入れてみる。

wiki 発見 http://twitter.pbwiki.com/

2007年4月5日木曜日

YAPC::Asia 2007 ♨ Thanks!!


04/04-05 の二日間、YAPC::Asia へ逝って参りましたぁ〜!
いやぁ〜、最高に楽しかったですw YAPC::Asia 関係者の皆様方、大変にありがとうございました、昨年は、参加ができなくて、今年、初めて参加したのですが、最高のイベントです!ありがとうございます!!

気になったものなど、、
【1日目】
☺Higher-Order Parsing techniques for Perl - Mark Jason Dominus
Mark氏のセッションは、どれも非常に興味深く、楽しかったです。HOP::Parser が気になったので、今度、調べてみる。Higher-order Perl: A Guide To Program Transformation この本、読みたいんですが、洋書なんですよね、、、orz 自分、英語できないんです、、、勉強しなければ、、、orz

☺Perlネットワークプログラミング再考 - Naoya Ito
以前に、Perl界隈で、C10K問題で盛り上がってたし、POE とか、その辺すごく気になってるので、今度、自分でも調べて、触りたい。Perlネットワークプログラミング―ソケットの使い方からクライアント/サーバーシステムの開発まで とか買って、勉強しないと、、--;)

☺Everything Vox - Ben Trott
Vox の負荷分散とか、すごい面白かった!Perlbal とか MogileFS とか、まだまだ、実績は少ないけど、これから、かなり要注目のプロジェクトって感じです。Object::Driver も、今度、使ってみよっと、、かなり、いい感じっぽい。資料とかって、まだ、上がってないのかなぁ??

【2日目】
☺Behind the Scenes at LiveJournal: Scaling Storytime - Brad Fitzpatrick
LiveJournal のスケーリングに関しては、非常に参考になる点が多く、特に Perl なサイトにとっては、今後、同じような流れになりそうな??でも、まだまだ、不安定さが否めいない感じなので、今後の発展に期待という感じです。

☺Jifty Now! - Audrey Tang
Jifty 何だか、すごく面白そう!?今度、詳しく中身を見てみたい感じ。Catalyst よりも先進的?で、RoR っぽい??感じかも、、英語だったので、ほとんど、雰囲気しか分からず、、、。。。orz まぁ、ソース読んだりとか、日本語の情報を探してみるです!!

☺Lightning Talks
にぽたん氏の弾さんのモノマネw にぽたん++。Mark氏の無言のセッション、ここまで、笑いを取るとは、お見事です。おそらく、YAPC初!?。Mark氏に著作権料を早く払わなければ!!w。Yappo氏のミサイルランチャーのデモが、最高でしたw。


他にも、見たいけど見れなかったものなどもあるのですが、資料とか上がってくれる事を祈りつつ、i-revo さんのポッドキャストとかも期待しています!!最後の、takesakoさんのムービーとか、何だか感無量という感じでした!!すごく良かったです。YAPC::Asia m(__)m.>>say('本当にありがとうございました');

最近の投稿